世界最速のぶら下がり型コースターが完成したという事で皆で遊園地に行く事が決まった さっそく遊園地にやってきた両さんたちだが本田はバイクはフルスピードで乗れるがその他の乗り物には全く免疫がなく恐れおののいていた (出典元:秋本治先生のこち亀102巻…
今回はどきメモラー左近寺のお話しです ゲームのどきどきメモリアル沙織に夢中の左近寺は両さんと一緒にプラモ屋に行くと偶然にもどきメモ沙織の限定フィギュアと出くわす (出典元:秋本治先生のこち亀99巻より画像一部引用させていただきました) 勢いで買っ…
1990年代初頭に大流行したプリントクラブ、通称プリクラ (出典元:秋本治先生のこち亀99巻より画像一部引用させていただきました) 学生から大人まで幅広く親しまれデパートやゲームセンターなどでも市場を独占していた プリクラ機に設置してあるプリクラで撮…
両さんが近所の子供たちから懐かしい物をもらった (出典元:秋本治先生のこち亀98巻より画像一部引用させていただきました) オナモミという植物で自分も服などにくっ付けて遊んだ記憶がある 遊びの天才両さんはオナモミが二度と取れなくなるくっ付け方も熟知…
両さんを頼ってテレビ番組のプロデューサーがやってきた 巷でも遊び王の呼び声高い両さんが企画した番組はいつも好評なため今回も新企画を求めてやってきたのだ 両さんが企画する番組は常に危険と隣り合わせなものばかりだが、逆にそのハラハラ感が視聴者惹…
本田がボーナスを全てつぎ込んでパソコンを購入した お目当ては恋愛シミュレーションゲームをするためだ (出典元:秋本治先生のこち亀98巻より画像一部引用させていただきました) そのためだけにボーナスを使い果たしてしまう本田であった さっそくディスクを…
冬の風物詩といえば勿論焼き芋である 中川の経営するバイオ開発工場でさつま芋が大量に採れたという話しを聞いた両さんは、そのさつま芋を商売に利用するため焼き芋売りを始める しかも焼き芋売りに使う車は中川の改造フェラーリだ (出典元:秋本治先生のこち…
両さんを頼って一人の初老がやってきた ここ最近、世の中が不景気で中々仕事先が見つからないようだ 不景気に強い両さんがいれば百人力と一緒に就職探しをしてあげる事となった しかし年齢の壁に阻まれ就職探しは難航した (出典元:秋本治先生のこち亀97巻よ…
両さんが真剣な眼差しでロボットを作っている、ちなみに勤務時間中である (出典元:秋本治先生のこち亀97巻より画像一部引用させていただきました) 一体なんのロボットを作っているかというと相撲コンテストなる大会が開催されるため、そのためのロボットを熱…
近頃東京にカラスの群れが溢れている 頭のよいカラスは人間にも危害を加える可能性があるため両さんたちはカラスの群れを捕獲する事になったがカラスにあしらわれてしまう両さんであった.. (出典元:秋本治先生のこち亀97巻より画像一部引用させていただきま…