(こち亀)こちら葛飾区亀有公園前派出所
両さんはここ最近仲がよくなった飛鷹左京の双子の妹である右京の実家へと遊びに行く事になった やってきたのは九十九里 左京右京の父はここで漁師の仕事をしているのだそうだ 両さんは何やらただならぬ気配を感じとり恐る恐る飛鷹家に足を踏み入れる (出典元…
両さんが空き巣の取り調べを行っているが口を割らない犯人に実力行使しようとするとすかさず部長が割って入る (出典元:秋本治先生のこち亀113巻より画像一部引用させていただきました) 部長の長年の経験値と相手への気配りにより自供させる事ができた すると…
中川の会社でも不況を乗り越える対策として無駄なものを減らしていく取り組みが行われている (出典元:秋本治先生のこち亀113巻より画像一部引用させていただきました) 社長として先陣をきって無駄を減らしていこうとする中川だが両さんから言わせれば全く改…
近所の駄菓子屋のばあさんが店を畳むため閉店セールを行ったが全く売れないため両さんに4万で全ての駄菓子を引き取ってもらう事となった (出典元:秋本治先生のこち亀109巻より画像一部引用させていただきました) 儲けようと思って引き取った駄菓子だが署でも…
署で社交ダンスパーティーが開催される事が決まった 社交ダンス未経験の両さんの前で華麗なステップを刻み注目を集める中川と麗子 (出典元:秋本治先生のこち亀109巻より画像一部引用させていただきました) さっそく署員全員でダンスパーティーに向けての練習…
派出所に百人一首を持ってきた麗子 さっそく皆で百人一首を遊ぶ事になったが両さんは百人一首の遊び方を全く理解しておらず麗子たちにたしなめられてしまう (出典元:秋本治先生のこち亀108巻より画像一部引用させていただきました) 部長もあとからやってきた…
両さんが商店街で産地直送のカニを大量に買ってきた 派出所のメンバーだけでは食べきれないためボルボやジョディーも呼んで皆で食べることになったのだが爆竜大佐も一緒に来たため嫌な予感がしてならない中川と麗子であった.. (出典元:秋本治先生のこち亀108…
両さんが冬の寒さ対策として派出所用にコタツを購入した 両さんが買ったのは懐かしい堀ゴタツだ (出典元:秋本治先生のこち亀108巻より画像一部引用させていただきました) 昔の家は堀ゴタツが主流だったが危険と隣り合わせのあるある話しがはじまる 両さんが…
毎年派出所の忘年会は部長の自宅で行われていたが今年は麗子の住むマンションで開催される事が決まった こち亀オールスターが揃いパーティーは盛大に行われた (出典元:秋本治先生のこち亀108巻より画像一部引用させていただきました) パーティー余興として麗…
90年代、時代の流れにより美少女フィギュアが流行していた フィギュア造形師としての一面もあわせ持つ両さんの元には麗子フィギュアを再販する声が多数寄せられていた 以前の麗子フィギュアは実寸1分の1サイズフィギュアを麗子に黙って作成、販売した事が麗…
葛飾署のイメージソングを作るという議題があがり、時代のアンテナである若い女性婦警たちのアイデアを元にイメージソングが作成される事となった 90年代は小室ファミリー全盛期という訳でやはりこうなる (出典元:秋本治先生のこち亀104巻より画像一部引用さ…
本田が実家からスーパーカー消ゴム持ってきた事により話しは両さんや本田たちの小学生時代に流行った遊びに発展する 両さんの時代は牛乳の一気飲みが流行っていたらしく久しぶりに当時のテクニックを披露しようとするも気管支にダイレクトに直撃してしまった…
1997年に大流行したたまごっちのエピソードです テレビニュースになるほど話題になり、たまごっちを購入するために長蛇の列ができ、パチモノも沢山出回りました (出典元:秋本治先生のこち亀104巻より画像一部引用させていただきました) この頃から転売屋と呼…
女子寮が高級マンション風に新築されるらしい (出典元:秋本治先生のこち亀104巻より画像一部引用させていただきました) もちろん黙って見過ごす事ができないのは男性軍だ 両さん率いる男性軍は断固反対運動に動くが両さんは過去何度も男子寮を破壊しており、…
マニアからの要望により両さん本人の全身可動フィギュアが発売される事が決まった さっそくオモチャ会社との打ち合わせが始まるが両さんの要望はとどまる事を知らない 全身40箇所可動、足先、指先まで可動と前代未聞の要求にオモチャ会社も本気になり、つい…
アニメ大好きの本田は衣装を自作してコスチュームプレイダンスパーティー通称コスパイベントに行く事を決めていたが興味本位から両さんや中川、麗子たちもコスプレをしてイベント会場へと向かう事になった 元々モデル体型の中川や麗子はコスプレなしでも通用…
部長の積み立て預金の還付金が5万円戻ってきた 奥さんの提案で部長の好きなように使ってよいという事で部長は昔からの夢だった高級松茸の大人買いをした (出典元:秋本治先生のこち亀102巻より画像一部引用させていただきました) 一方で両さんも今晩の夜勤に…
両さんが子供の頃に遊んでいた遊びの1つに缶蹴りがある たかが缶蹴りされど缶蹴りと呼ぶほど遊びのバリエーションが多く奥が深いのが缶蹴りだ 久しぶりの童心にかえりマリアと寺井、本田も呼び缶蹴りゲームが始まった、ちなみに中川と麗子は缶蹴り初心者だ …
亀有商店街でイメージソングを作る事になったが予算の都合から中川や麗子にお願いし低予算(実質タダ)でレコーディングをお願いする事となった (出典元:秋本治先生のこち亀102巻より画像一部引用させていただきました) 軽い気持ちで作ると思われた曲だが中川…
今回はどきメモラー左近寺のお話しです ゲームのどきどきメモリアル沙織に夢中の左近寺は両さんと一緒にプラモ屋に行くと偶然にもどきメモ沙織の限定フィギュアと出くわす (出典元:秋本治先生のこち亀99巻より画像一部引用させていただきました) 勢いで買っ…
1990年代初頭に大流行したプリントクラブ、通称プリクラ (出典元:秋本治先生のこち亀99巻より画像一部引用させていただきました) 学生から大人まで幅広く親しまれデパートやゲームセンターなどでも市場を独占していた プリクラ機に設置してあるプリクラで撮…
両さんが近所の子供たちから懐かしい物をもらった (出典元:秋本治先生のこち亀98巻より画像一部引用させていただきました) オナモミという植物で自分も服などにくっ付けて遊んだ記憶がある 遊びの天才両さんはオナモミが二度と取れなくなるくっ付け方も熟知…
本田がボーナスを全てつぎ込んでパソコンを購入した お目当ては恋愛シミュレーションゲームをするためだ (出典元:秋本治先生のこち亀98巻より画像一部引用させていただきました) そのためだけにボーナスを使い果たしてしまう本田であった さっそくディスクを…
冬の風物詩といえば勿論焼き芋である 中川の経営するバイオ開発工場でさつま芋が大量に採れたという話しを聞いた両さんは、そのさつま芋を商売に利用するため焼き芋売りを始める しかも焼き芋売りに使う車は中川の改造フェラーリだ (出典元:秋本治先生のこち…
両さんが真剣な眼差しでロボットを作っている、ちなみに勤務時間中である (出典元:秋本治先生のこち亀97巻より画像一部引用させていただきました) 一体なんのロボットを作っているかというと相撲コンテストなる大会が開催されるため、そのためのロボットを熱…
近頃東京にカラスの群れが溢れている 頭のよいカラスは人間にも危害を加える可能性があるため両さんたちはカラスの群れを捕獲する事になったがカラスにあしらわれてしまう両さんであった.. (出典元:秋本治先生のこち亀97巻より画像一部引用させていただきま…
派出所に両さん宛にパチンコゲームが届いた (出典元:秋本治先生のこち亀97巻より画像一部引用させていただきました) このパチンコゲームはそんじょそこらのゲームとは訳が違う、なんと3万円もするゲームなのだ その高額の秘密とはゲームで稼いだ玉をリアル世…
ヒトコマ目から部長の罵声が鳴り響く (出典元:秋本治先生のこち亀95巻より画像一部引用させていただきました) 両さんが新聞のコラムに競馬のアドバイザーとして掲載されている事(しかも制服)がバレてしまったのだ 罰として競馬関連の一切の私物を取り上げら…
本日、海外から大統領夫妻が日本に来日する (出典元:秋本治先生のこち亀95巻より画像一部引用させていただきました) VIPゲストのため両さんたちも大統領夫妻の警護に入るが受令機で警備の交信を取り合っているかと思いきや両さんが聞いていたのは競馬のラジ…
パトロール中に公園に自生していたタケノコを持って帰ってきた両さん 麗子はタケノコを使った炊き込みご飯を提案するが流し台の下から平成の米騒動で余ったブレンド米が大量に出てきた、やり場に困った部長が置いていったらしい (出典元:秋本治先生のこち亀9…